最初の1冊を出すための出版シンクロニシティ講座2

では、気になる「出版シンクロニシティ講座」の内容を、お知らせします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月21日 9時40分集合

10:00~11:00 1時間目 出版シンクロニシティの起こし方

・出版は、シンクロニシティで決まる!

・「出版シンクロニシティ講座」ができるまでのシンクロニシティ

・石井貴士が今まで起こしてきたシンクロニシティの実績。

・石井貴士が作家になれた! 

 処女作『オキテ破りの就職活動』の出版シンクロニシティ

 10社以上も断られ続け、13社目で出版にいたった経緯をお話します。

・大ベストセラー『本当に頭がよくなる1分間勉強法』の出版シンクロニシティ

・1分間日本史・1分間世界史の出版シンクロニシティ

・1分間記憶法・ノート術・決断法・読書法・発想法の出版シンクロニシティ

・出版シンクロニシティを起こせる人、起こせない人。

 ~セミナージプシーが、一番嫌われる!

・出版プロデューサーに、だまされるな!

 悪い人と付き合ってしまうと、奇跡が逃げていく!

11:20~12:20 2時間目 ★ベストセラー作家になろう!

・あなたが作家になる5つのメリット。

1、あなたの思想が、地球が滅亡しても後世に残る!

2、印税がもらえる!

3、やった仕事を持ち歩ける!

4、親・恋人を説得できる!

5、時代を超えて、運命の読者との出会いがある!

・作家という職業5つのメリット

1、ステータスが高い。

2、定年がない。

3、収入の上限がない。

4、場所の制約がない。

5、時間の制約がない。

・作家になれない人のメンタルブロックとは?

13:10~14:10 3時間目 ★出版に関する基礎知識

・印税は、いくらもらえるの?

・初版は、何部くらいなの?

・タイトルは、自分で決められるの?

・表紙は自分で決められるの?

・取次って何? 書店流通の流れとは?

・どうやって出版が決まるの?(企画会議、営業会議って何?)

・そもそも本は、どうやって書いたらいいの?

・縦書きの本がいいの? 横書きの本がいいの?

・ページ数は、何ページがいいの?

・1ページの文字数は、どう決めたらいいの?

(超特別に、石井の原稿テンプレートを差し上げます!)

・自費出版は、300万円かかる。それって、あり? なし?

・文章が書くのが苦手なので、ライターに書いてもらうのは、あり? なし?


14:30~15:30 4時間目 ★出版が決まるための「出版シンクロニシティ」のルール

・どうやって出版が決まるの?(企画会議、営業会議って何?)

・出版が決まる人、決まらない人。

・出版を決めるための必勝法。○○作戦が、意外にも効果あり!?

・「出版が決まったら書きます」という人は、永遠に出版できない。

・やってはいけないことは何?

・原稿を持ち込んでもいいの?

・礼儀がある人が、出版が決まる。

・「出版社を紹介してください」と言ってはいけない。その理由とは?


15:50~16:50 5時間目 私はどのようにして引き寄せを起こして、
               最初の1冊を出版できたのか?

(ゲスト happy さん)

17:10~17:45 6時間目 

質疑応答 (ゲスト 清水みゆきさん)

18:15~ 懇親会 

(出版社社長1名、編集者3名以上がかけつけてくれます

        (某大手出版社の編集者2名。パブラボ白岩さん。
         株式会社ヒカルランド石井社長)

3月22日 9時40分集合

10:00~11:00 1時間目 ★10年以上、作家活動が続く! 出版戦略

・多くの人はベストセラーばかりを気にするが、

 石井貴士はまったく違うところを見ている!

・試験に出る英単語 森一郎のすごさとは?

・英語頻出問題総演習(桐原の英頻)上垣暁雄ののすごさとは? 

・出口の現代文 出口先生のすごさとは?

・面接の達人 中谷彰宏先生のすごさとは?

・石井貴士が参考書を書いた、本当の理由とは?

・実は、石井貴士の陰のベストセラーが存在する!

・単品ではなく、○○○○で売る人が、成功する。

・ひらめき→アイデア→○○○○ が発想の3段階

・一番重要なのは、処女作。処女作は「○○な経験の切り取り」がいい。

・処女作で、○○だけは、書いてはいけない!

・失敗する処女作、成功する処女作。

・有名漫画家から考察する1作目と2作目の比較(富樫義博、井上雄彦、大場

つぐみ、藤子不二雄)

・作家のステージの6段階とは? あなたは今、どの時期にいる!?

11:20~12:20 2時間目 ★出版が決まる! タイトル&企画書の書き方

・売れるタイトルのつけ方

・女性に売れるには○○止め。男性に売れるには○○止め。

・女性に売れる本、男性に売れる本、両方に売れる本にするタイトルは?

・「オールメガトレンドのせ」とは?

・添削! あなたの本のタイトル!

・通過する企画書の、正しい書き方

 (石井が使っている企画書のテンプレートを差し上げます!(無料))

・売れる本の著者プロフィールの、正しい書き方。

 出身地は書くべきか? 生まれた年は書くべきか? など。
(石井が使っている著者プロフィールを参考に、伝授します)

・著者プロフィールの必勝法は、○○を作って○○になること!

 添削! あなたの著者プロフィール。

13:10~14:10 3時間目 ★著者プロフィールの書き方&章立ての基本

・売れる本の著者プロフィールの、正しい書き方。

 出身地は書くべきか? 生まれた年は書くべきか? など。
(石井が使っている著者プロフィールを参考に、伝授します)

・著者プロフィールの必勝法は、○○を作って○○になること!
 添削! あなたの著者プロフィール。

・章立てを作ってから本を書くのが、基本的なルール。

・「200ページも書けるか心配だ」という人が、いきなり書けるようになる方法。

・本の構成は、○章構成にする。

・1章には、何を書くべきか。 2章には何を書くべきか。

・売れる本のまえがきの書き方。
 「女子アナ本、プチリタイヤ本」を参考に、伝授します。

・売れるあとがきの書き方。あとがきは、○○を起こさせるために書く。

・見開き2ページの書き方。

・石井が闘っているステージはここ。

・○○○を使わないのが、クオリティの高い文章だ。


14:30~15:30 4時間目 ★年商1億円! 作家ビジネスモデルの作り方

・年商1億円にするためのゴールデントライアングルとは?

・本を出せば、集客コストがマイナスからプラスになる!

・教材を出すことで、その場にいなくても現金が入ってくる仕組みができる!

・利益率95%以上!? 2015年からの、最強の教材制作メソッドとは?

・普通のセミナーを、高額セミナーにして、自由を手に入れる方法。

・毎月50万円を手に入れる! 

 ○○課金モデルへの移行こそ、作家のビジネスモデルのゴール。

・石井貴士の1日とは? 村上春樹モデルで、作家として永遠の命を手に入

れる!

15:50~16:50 5時間目 作家を目指す人に。最初の1冊の出し方など。
             太田宏氏。(フォレスト出版 代表取締役)

1954年岩手県盛岡市生まれ。
フォレスト出版代表取締役社長。

東京経済大学卒業後、音楽教科書の専門出版社・教育芸術社入社、編集部に勤務。
同社退社後、編集プロダクション勤務を経て、
1990年、株式会社ディスカバー&ディベロプメントを設立。
1996年、同社を「フォレスト出版株式会社」に社名変更。
ビジネス書を中心に「面白くて、本当に役に立つ書籍」の出版をモットーに、
神田昌典(『あなたの会社が90日で儲かる』他)、
本田健(『大好きなことをしてお金持ちになる』他)、
石井裕之(『「心のブレーキ」の外し方』他)、
苫米地英人(『英語は逆から学べ!』他)等、数々のベストセラーを送り出す。
同社は出版社でありながら、出版のみならず、セミナーの企画開催、
教材の制作販売等にも力を入れ、多くのファンを獲得している。

17:10~18:10 6時間目 質疑応答 石井貴士が質問にお答えします!

18:20~ 懇親会 懇親会 

(出版社社長2名、編集者4名以上がかけつけてくれます)

(フォレスト出版太田社長、編集者Iさん。パブラボ菊池社長。
 某大手出版社編集者。
 リンダパブリッシャーズ松原さん
 SBクリエイティブ株式会社 学芸書籍編集部 吉尾太一編集長
 [担当書籍

『ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと』シリーズ累計80万部

 『マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書』15万部]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「最初の1冊を出すための 出版シンクロニシティ講座」

↑お申込みはこちら↑

いかがでしょうか?

これほどのセミナーは、おそらくほかではありません。

もちろん、石井は出版プロデューサーではないので、

「出版が決まったら、マージンをよこせ!」といったことは100%ありません。

そんなことをしたら、作家としての、石井の美学に反します。

内容としては、出版を決定するためのシンクロニシティの起こし方から、

出版戦略、年間1億円を稼ぐ方法まで、伝授します。

気になるセミナー費用ですが、

VIPコース (推奨) 168,000円(税込。懇親会費込)

(2日間とも、懇親会にご参加いただけます。
 出版社の編集者、出版社の社長さんにも会うことができます)

一般コース  108,000円(税込)

(セミナーのみのご参加となります。
 懇親会へは出席できませんので、予めご了承ください。
 セミナーは、後ろのほうの席となります)

動画鑑賞コース  54,000円(税込)

(後日、セミナー動画を54,000円で販売いたします。
 ユーチューブで、パスワードロックをかけた状態で、
 ご覧になれます。5月以降に、URLをお知らせします。
 もし、内容だけが知りたいという方は、こちらを
 お申し込みくださいませ)

定員は、合計で70名です。
(会場の関係上、VIPと一般合計で、70席しかご用意できません)

今回の魅力は、なんといっても、実際の編集者の方とお会いできる機会がある

ということです。

21日にも3名以上が。
22日にも4名以上の編集者の方に、来ていただけます。
なんと、一気に7社と会えるという、またとない大チャンスです。

懇親会の時に、あなたが出版が決まったからと言って、
石井が印税の半分をよこせ! といったこともありません。

今回は、出版シンクロニシティ講座ということで、
あなたにぴったりの編集者を引き寄せるための「場」をご提供しました。

特に、彼らにお金を払っているわけではなく、
人間関係だけで、お越しいただいていますので、礼儀をわきまえたうえでの
ご参加をお願いいたします。

「参加したけど、出版できなかったじゃないか」と言ったクレームには、
お応えいたしかねますので、ご容赦くださいませ。

あくまで、あなたに「場」をご用意するというだけで、
出版をお約束するセミナーではございませんので、
趣旨をご理解いただいたうえで、ご参加ください。(礼儀がなっていないメールを送ったり、弊社への返品履歴がある方、
 マルチ商法をしている方、同業の作家の方、怪しいビジネスをされている方、
 出版プロデューサーの方の参加は、固くお断りします。
 石井の独断と偏見で、お断りするケースもございます)

石井は、人間関係で、出版をしています。

今回いらしていただける方々も、
「石井さんが、出版セミナーをするなら、意識が高い人が集まっているはずだから、
 無償で協力しますよ!」という優しい編集者の方ばかりです。

くれぐれも、失礼のないよう、お願いいたします。

普段は絶対に会えないような、ベストセラー編集者や、大手の出版社の方も、いらしていただけます。

正直、こんな機会は、もう2度とないかもしれません。

席に限りがありますので、ぜひ、意識の高い方は、VIPコースをお申込みいただけたらと願っています。

(「内容だけが知りたい!」という方は、2015年5月以降にセミナー動画を販売予定ですので、そちらをお待ちくださいませ)

(株)ココロ・シンデレラ 代表取締役 ・ 作家  石井貴士

最初の1冊を出すための出版シンクロニシティ講座 追伸

追伸 

出版を引き寄せるのは、あなたです。

今回、懇親会にご参加いただける出版関係者の方は、7社。8人以上。

しかも、石井が懇意にしている、実力のある方ばかりです。

新人の編集者の方ではなく、ある程度実績のある方が大勢いらしていただけ

ます。

通常、出版プロデューサーであれば、こういった出会いに対して、

50万円、70万円と最終的には請求するでしょう。

「出版が決まったら、印税の半分をよこせ!」というのが普通かもしれませ

ん。

ですが、石井は、出版プロデューサーではありません。

作家が本業です。

そのため、通常のセミナー価格で、この会を行います。

この価格でも高いと言われたら、その方は、

出版が決まるための相場を知らない方だと思います。

自費出版であれば300万円。

出版プロデューサーを通じて出版してしまったら、100万円近くは

無駄にもっていかれてしまいます。

あなたが今回手に入れるのは、「チャンス」という目に見えないものです。

もし、いらっしゃらなければ、石井の担当編集者と会うチャンスは、ゼロです。

出版するチャンスも、数か月間、いや数年間は遠のくかもしれません。

そんななか、「チャンスにお金を払える」という意識の高い方だけに、

お越しいただければと思います。

出会える編集者のレベルは、石井の担当編集ということもあり、相当高いです。

スピードが遅い編集者、なかなか出版が決まらない編集者、人格レベルが低

い編集者は、

石井とは感覚が違うため、石井と仕事をすることは、お互いにありません。

引き寄せの法則から言って、石井はいい編集者の方しか、引き寄せていませ

ん。

もちろん、今回のセミナーの案内を見て「高すぎるぞ。私は行かない」という

方もいらっしゃるでしょう。

そういう方は、自分にチャンスがあると信じられない、残念な方なのだと思います。

10万部のベストセラーが出れば1400万円。

100万部ならば1億4000万円の印税が手に入るというのが、出版というチャン

スです。

宝くじは自分の家族しか幸せになりませんが、本を出したら、

読者の方数万人を幸せにすることができて、なおかつ、お金をいただくことが

できるのです。

あなたが本を出したことで、いきなり有名になるかもしれませんし、

本を読んだ、まだ見ぬ美女が、あなたに会いたいと、突然言ってくるかもしれ

ないのです。

あなたが大好きな、あの芸能人やアイドルも、あなたの本を読む可能性も出

てくるのです。

実際、私の場合も、某有名美人アイドルが「石井貴士さんの本を読んでます

~」

とブログで紹介してくださったこともあります。

出版は、お金だけではなく、あらゆる夢がいっぱい含まれているのです。

しかも、今回は、石井が目を光らせているので、

誰もあなたをだましたりする人はいない空間、

あなたの出版を全員で応援する、という場のご提供です。

「そのチャンスが目の前にあっても、取りに行かない」と言われたら、

もう、私は何も言えません。

奇跡の輪に加わることなく、自力で頑張っていただくしかありません。

でも、もし、あなたが奇跡の輪に加わりたいのであれば、

正直、これほどのチャンスは、もうないと思います。

強制的に参加を強要するセミナーではございませんので、

ご自身でご判断いただき、参加をご決定くださいませ。

今回は定員は、会場の関係で70名です。

ですが、そんななか、正直なところ、石井としては、

意識の高い方だけお集まりいただければ、それで構わないと思っています。

人数が集まらければ、それだけ懇親会で編集者と話すチャンスが多くなるの

で、

参加者にとっては楽しい会になるだけです。

あなたを除いて、あなたがいない空間において、奇跡の輪が発生するという、

ただそれだけです。

「意識の高い方だけでセミナーを開催する」というのが石井のポリシーです。

あなたがもし、出版が夢なのであれば、これほどの機会は、

もう2度とないはずです。

今まで出会うことがなかった、出版社の編集者と、一度に8人以上

会うことができるのですから・・・

3月21日は、春分の日。

新しい1年が始まる日です。

まさに、この日に、あなたが「出版シンクロニシティ」を起こす、

記念日にしていただけたらなあと願っています。

これほどの貴重な機会で、定員が70名なので、すぐに埋まってしまうことも

予想されます。

お時間が空いたら、ノータイムでお申込みいただけたらと思います。

VIPコース (推奨) 168,000円(税込。懇親会費込)

(2日間とも、懇親会にご参加いただけます。
 出版社の編集者、出版社の社長さんにも会うことができます)

一般コース  108,000円(税込)

(セミナーのみのご参加となります。
 懇親会へは出席できませんので、予めご了承ください。
 セミナーは、後ろのほうの席となります)

動画鑑賞コース  54,000円(税込)

(後日、セミナー動画を54,000円で販売いたします。
 ユーチューブで、パスワードロックをかけた状態で、
 ご覧になれます。5月以降に、URLをお知らせします。
 もし、内容だけが知りたいという方は、こちらを
 お申し込みくださいませ)

忘年会に行って来ました。

音譜

こんにちは

ニコニコ

秘書室の弥生です

ビール

先日はココロ・シンデレラの忘年会がありました

この日の為に兵庫や岐阜からも駆けつけてくださった方もおり、

大変感謝しております。

私はココロ・シンデレラの忘年会に参加するのは初めてでしたが、

とても和やかな雰囲気で楽しかったです。

なんといっても、石井さんの師匠の先生まで来て下さったので

普段お会い出来ない方に会えただけでラッキーという感じです。

メンバーズクラブの方はみなさんとても意識が高く、

素敵な方ばかりなので、参加しているだけで楽しい気持ちになれます。

来年、メンバーズに入る方で忘年会にいらした方は、

メンバーズがより楽しみになったのではないでしょうか?

忘年会と聞くと、私が以前勤めていた所では、余興を準備して披露したりして

いたので(マイケル・ジャクソン・AKB・KARAなど踊って歌って~という感じでした。笑)

今回、何かやらされるのではないかと内心ドキドキしておりましたが、

DASH!

何事も無く一安心しました

今年は石井さんとの出会いがあり、ココロ・シンデレラで働くようになって・・・

とても中身の濃い一年になりました。

来年も、更に頑張って行こうと思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。

ではでは。