外国語の勉強はリーディング法ではむりですか。

私は韓国人です。石井先生の1分勉強についての本はとても印象的でした、
私は1分勉強法を使って日本語を勉強してみました。私は韓国で出版された日本語勉強の本を指示通りに10分リーディングと五分リーディングと1分リーディングを全部やってみました。しかし、効果があまりなかったです。日本語は私にとっては外国語であるため10,5,1分リーディングをしてみても日本語は文字として認識できないし、絵にみえます。もちろん、時間を長く使うと解析できるが、それでは意味がないじゃないですか?こういうふうに外国の勉強はリーディング法ではむりですか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせありがとうございます。

ココロ・シンデレラの金澤と申します。

> 私は韓国人です。石井先生の1分勉強についての本はとても印象的でした、
> 私は1分勉強法を使って日本語を勉強してみました。私は韓国で出版された日本語勉強の本を指示通りに10分リーディングと五分リーディングと1分リーディングを全部やってみました。しかし、効果があまりなかったです。日本語は私にとっては外国語であるため10,5,1分リーディングをしてみても日本語は文字として認識できないし、絵にみえます。もちろん、時間を長く使うと解析できるが、それでは意味がないじゃないですか?こういうふうに外国の勉強はリーディング法ではむりですか。

1分間勉強法2日間集中マスター合宿の講座に、韓国から参加された方もいました。

その方は受講後に出来るようになっておりましたので、言語の問題はないと思われます。

練習を行う際に、日本語の本ではなく母国語の書籍で行ってみてください。

内容が全くわからないもので練習しても、あまり効果は期待できません。

また何かご不明な点がございましたらお問い合わせください。

今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

英語、国語、そして、日本史の勉強をしているのですがいまいち勉強のコツがつかめません。

スポーツ科学部を志望しています。
英語、国語、そして、日本史の勉強をしているのですが
いまいち勉強のコツがつかめません。
そして、まだ偏差値が40前後しかありません。
でも絶対に合格したいです。
本当に合格したいです。
ちなみに、大学の偏差値は55です
今からでも間に合う
勉強の方法を教えてください。
よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせありがとうございます。

ココロ・シンデレラの金澤と申します。

> スポーツ科学部を志望しています。
> 英語、国語、そして、日本史の勉強をしているのですが
> いまいち勉強のコツがつかめません。
> そして、まだ偏差値が40前後しかありません。
> でも絶対に合格したいです。
> 本当に合格したいです。
> ちなみに、大学の偏差値は55です
> 今からでも間に合う
> 勉強の方法を教えてください。

英語はまず『1分間英単語1600』から進めて下さい。

■1分間英単語1600
http://www.amazon.co.jp/dp/4806142506/kokorocindere-22

日本史も『1分間日本史』があります。

■『1分間日本史』
http://www.amazon.co.jp/dp/4921211469/kokorocindere-22

国語は、小論文の満点の取り方を、1分間勉強法ホームスタディ講座で講義しております。

■1分間勉強法ホームスタディ講座
https://www.1study.jp/homestudy/

直近で、今週末に1分間勉強法2日間集中マスター合宿もございます。

2015年9月5日(土)6日(日)  リゾナーレ八ヶ岳にて
http://www.kokorocinderella.com/lp-1study/

もし機会が合いましたらご参加をお待ちしております。

今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

勉強していたつもりなのに、どんどんわからなくなって・・・

ぱるです
いつもメールありがとうございます
鹿児島県に住んでいます

勉強していたつもりなのに、どんどんわからなくなって、
第一希望 D判定からE判定に落ちてしまいました。
このままではやばいことはわかっていますが、
これからどのように進めたらいいのでしょうか
アドバイスお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせありがとうございます。

ココロ・シンデレラの金澤と申します。

> 勉強していたつもりなのに、どんどんわからなくなって、
> 第一希望 D判定からE判定に落ちてしまいました。
> このままではやばいことはわかっていますが、
> これからどのように進めたらいいのでしょうか

今解いている問題がわからなくなってしまった時には、

もっと前の部分を復習したり、去年の教科書を見返すなど行ってみてください。

「見落とし」「理解したつもり」があると、解ける問題も解けなくなってしまいます。

記憶したはずのことも、時間が経つと忘れてしまうものです。

何度もテキストを見返して、暗記を行って下さい。

今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。