青ペン学習法/「中居正広のミになる図書館」予告編にも使われます。

音譜

こんにちは

べーっだ!

秘書室の弥生です

昨日テレビ局の方からご連絡がありまして、

本日放送、テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」の来週の予告編でも

グッド!

石井さんのコメントを使われるそうです

楽しみですね。青ペン学習法です。

23:15~0:15

テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」見てくださいね!!

人生予備校、11月号収録からの焼き肉ジャンボ

音譜

こんにちは

ラブラブ!

秘書室の弥生です

音譜

先日、人生予備校 11月号の収録をしてきました

人生予備校 11月のテーマは、「あなたがなりたい、3人の人物」です。

このテーマは意外と難しかったのか、投稿数が少なく

投稿頂いた方全員のご紹介が出来ました。

たしかに、なりたい人物像が、身近にいる方(父とか、学校の先生とか)

だと投稿しづらいですよね。

それに、3人と言われても、すぐぱっと出てこないんです。

私がそうでした。

11月の人生予備校 では「あなたがなりたい、3人の人物」をテーマに

皆さんが将来なりたいイメージ像を紹介しながら将来像をより明確にしていきます。

なぜ、3人の人物像が必要なのかという事や、

人物を立てる時のポイントなども要チェックです。

将来自分が憧れている方が明確になると、

そこから逆算して、今自分が何をしなくてはいけないのか

が導きだせます。

アップ

人生予備校 を聞いて頂き、あなたも成功へと近づいて下さいね

人生予備校 へのお申込みをまだされていない方は

お申込みお待ちしております。

そして収録後は、焼き肉ジャンボへいきました。

前回は「お肉を5秒で焼いて・・・」などの定員さんの指示にあたふたしながら

慌てて食べたのでお肉の写真を撮りそこねてしまいましたが、

ラブラブ

今回は名物「野原焼き」の写真を撮りました

こちらです!!!

生卵を溶いてまっていると、店員さんがお肉を焼いてくれます。

そして出来上がりがこれ!!

ラブラブ!

本当に口の中でとろける旨さなんです

うまうま~~!!!

幸せ~~~!!!

野原焼きを先に頼んで、他のお肉を卵に付けて食べるのも

ラブラブ

美味しいのでオススメですよ

べーっだ!

皆さんもご褒美には焼き肉ジャンボへどうぞ

ではまた~~

有馬での1分間勉強法合宿=前泊編=

お月様

こんばんは

にひひ

秘書室の弥生です

有馬での1分間勉強法2日間集中マスター合宿に行って参りました。

石井さんのオフショットも公開しつつ、思い出を振り返ります(笑)

行きは品川で集合して新幹線の中へ。

駅弁を食べながら、旅を満喫♪

車内では仕事の話もしつつ、わいわいと過ごしました~。

こちらがその写真。

石井さん楽しそうです。

新幹線の中では決まってビールを2缶飲むんだとか(笑)

ビールが好きなんですね、石井さん。

にひひ

新幹線の中でも石井さんの話は面白い

あせる

話に夢中で富士山見損ないました

そんなこんなで、一段落つくと、

石井さんも金澤さんも読書タイムに。。

この2人は、時間さえあればすぐに本屋さんに行くのです。

この日も、品川駅で本を買ってましたし。

あっちでもこっちでも本屋さんに立ち寄る・・・。

さすが習慣化されています。

新神戸に到着したら、地下鉄を乗り継いで有馬温泉へ。

修学旅行生らしき団体と電車が一緒でした。

あの頃の石井さんは

勉強がしたくて修学旅行に行きたくないと言ったら

親御さんが学校に呼び出しされたらしいですよ。

それくらい勉強一筋だったんですね。。。

爆弾

私には考えられません・・・

有馬温泉駅に着くなり、金泉饅頭を配るおば様がいて、

観光地だな~と実感。

因みにこれ、美味しかったのでオススメです。

この地域は坂が多いんです。

駅から旅館までは徒歩5分くらいなのに

叫び

息が切れました。私ももう若くないな・・・

という訳で 有馬温泉 兵衛向陽閣に到着。

1日目は前泊なので、温泉に入ったり、ぶらぶら散歩したりして

のんびり過ごしました。

石井さんも完全にオフモードですね(笑)

この日は明日のセミナーに備えて早めに就寝・・・のつもりが

石井さんは韓流ドラマにハマって5時間くらいみていたんだとか・・・

韓流ドラマって面白いからついつい次が見たくなっちゃうんですよね。

DASH!

分かります。分かります。その気持ち

そんな訳で前泊編は終了~

今日はこの編で、続きはまた書きますね。

11月はリゾナーレ八ヶ岳で開催します。

年内最後の1分間勉強法マスター合宿になりますので、

迷っている方は是非今年中に参加して下さいね。

1分間勉強法マスター合宿

アップ
アップ

お申込みはこちら