投稿日: カテゴリー Youtubeチャンネルタグ , ,

【人生が変わる13分】南海トラフ地震はいつ起きるのか? 論理的、スピリチュアル的、歴史的な観点から分かる!

人生は変えられる、石井貴士です。

今すぐに人生を変えたい!待てない!という方は、こちらをクリックして無料メールセミナー人生を変える7つの魔法に、今すぐご登録ください。

登録するだけで、特典動画も観られるようになります。

今回は神回!必見!南海トラフ地震はいつ起きるのか?というテーマでお届けしていきます。

チャンネル登録がまだの方は、是非チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

この動画を観ることであなたが得られる未来、それは南海トラフ地震がいつ起きるのか?論理的な観点、スピリチュアル的な観点、歴史的な観点から分かるという未来です。

地震の予知というのは出来ません。ですが、ある程度の予測というのは、最新のデータでは分かってきています。

30年以内に70%から80%の確率で起きると、政府は発表しています。

では、最新の研究結果ではいつなのか?

そういったこともお伝えしていきたいと思いますので、是非この動画最後までご覧ください。

まずは結論からいきましょう。

今回の動画から学べる、人生を変える3つのポイント。

①南海トラフ地震が起きるメカニズムとは?

②論理的な予測 海面の高さから考えると2035年プラスマイナス5年だ

③スピリチュアル的な予測 歴史的な予測から考えると2023年プラスマイナス2年かもしれない

という話をしていきます

今回なぜこの動画を撮ろうと思ったのかと言うと、コロナの時に南海トラフ地震が起きたら大変だ!というふうに思ったからです。

では、いつ南海トラフが起きそうなのか?いろいろと最新の研究結果も調べてみました。

そして論理的な最新結果が分かったんです。

そしてスピリチュアル的な予測、占星術の予測ですねそして歴史的な予測、そういったことも踏まえて、いつ起きそうなのか?というのを考えていきたいと思います。

あなたの命、そして大切な人の命を守るためにも、この動画是非、多くの人に伝えていただきたいと思います。

では人生を変える3つのポイント、具体的に一つ一つ見ていきましょう。

①南海トラフ地震が起きるメカニズムとは

ということなんですが南海トラフ地震は推定死者数2万1,000人、そのうち20万人の方が津波で亡くなる、というふうに言われています。

東日本大震災の時には、津波到達時刻が地震発生から23分でした。まだ23分逃げる時間はあった、ということなんです。

しかし南海トラフの場合は、地震が発生してから早ければ2分で津波が到達してしまいます。

2分ということは、もし揺れが2分続いてしまったら、どうなるんでしょうか?

震度7の揺れが2分続いた、そうしたらその瞬間にもう津波が来てしまった、ということにも多くの方なるかもしれません。

しかも高さはなんと最大で30mと言われています。最大で30mということなので、10m、20mクラスの津波も来るということです。

1mの津波、3mの津波では低かった方だね、と言われることになるでしょう。

太平洋沿岸の方、ゼロメートル地帯に住んでいる方は是非、警戒してください。

大阪の梅田駅も津波で水没する、と言われています。

南海トラフで一番被害が大きいのは、大阪なのではないか?とも言われていますので、大阪の方は注意が必要です。

特に地震が起きた直後に地下街に逃げる、これは、やめてください!津波が到達してしまいますので、地下に逃げるのは本当にやめてください!

ではまず、南海トラフ地震が起きるメカニズムなんですけれども、陸側のユーラシアプレートに、海側のフィリピン海プレートが、毎年3cmから5cm沈み込んでいるんです。

その反動でバンッ!とユーラシアプレートが跳ね上がって起きる、これが南海トラフ地震です。

なので太平洋側の広範囲は、すぐに津波が来ることが予想されている、というわけなんです。

メカニズムは単純に言ってこれだけなんです。

なので予測をすることも可能なのではないか、ということで研究も、もちろん進んでいまして、論理的な発生時期の予測というのもされているんです。

では、南海トラフの発生時期の最新の予測結果というものをお伝えていきます。

②論理的な予測 海面の高さから考えると2035年プラスマイナス5年だ

ということなんですが、まずは海面の高さからの予測です。

海から陸にプレートが沈み込む、そして年間3cmから5cmだということは分かってるわけなんです。

ということは、どこかで反動が来てバチン!とプレートが跳ね上がるわけですよね。

では、どうしたら次にまた来るのか?という時期が予測できるのかというと、高知県の室戸岬の北西にある室津港のデータを解析して、京都大学の鎌田浩毅教授は予測しているんです。

海面の高さがこの位の時に南海トラフが起きたら次は、いつくらいに起きる、ということが研究されているというわけなんです。

1707年の宝永地震の時には海面が1.8mそして、そこから1854年の安政南海地震の時には1.2mそして1946年の昭和南海地震の時には1.15mというふうになっているんです。

で、ここから考えると、次に発生する時期、ズバリ!分かってしまうんです!

これはズバリ!2035年である!という結果が出ています。

とは言え、この2035年を、中央値として予測する必要があるので、2035年プラスマイナス5年のうちに南海トラフが起きる、という研究結果があるんです。

これは南海トラフのメカニズムから、海面の高さを見て導き出しているので、非常に論理的で分かりやすく、信頼ができると思います。

そしてもう1つ、内陸地震からの予測というのもあります。

過去には南海トラフが起きる40年前から、内陸地震が活発化しているというデータがあるんです。

今、日本では地震が頻発していますけれども、内陸地震が活性化したのいつか、これも分かってるんです。

1997年1月17日、そう阪神・淡路大震災から内陸地震が活発したと言われているんです。

そこから考えると、1997年の40年後ですから、2037年までには南海トラフ地震は起きるだろう、というふうに言われています。

そして、いつ起きてもおかしくない、スタンバイ状態に入るのはいつかと言うとそれが2025年である、ということまで分かっているんです。

海面の高さからの論理的な予測と、内陸地震の活性化の時期からの論理的な予測、ほぼ一致しているんです。

そして重ね合わせるとどうなるかというと、2025年からスタンバイ状態に入って2035年、2037年には起きそうで、遅くとも2040年までには南海トラフが起きるのではないか、というのが最新の予測となっています。

非常に論理的で信憑性があると思います。

もちろん政府の30年以内に、70%から80%の確率で起きる、ということにも合致しています。

②スピリチュアル的な予測 歴史的な予測から考えると2023年プラスマイナス2年かもしれない

ということなんですが、まず論理的な予測だけで終わらないのが、このチャンネルです。

もうほんとはね、論理的な解説だけで終わってもいいんですけれども、やはりスピリチュアル的、歴史的にも考えていきたいと思います。

スピリチュアル的予測

ではスピリチュアル的、占星術的にはどうなのか?ということを考えていきましょう。

まず時代を表す海王星ですね、海王星が今、魚座にあるんですけれども、2026年1月28日に海王星が牡羊座に入ります。

なので2026年から新しい時代が始まっていく、というわけですねなんでそれまでに、今までの時代は一旦、終わりを迎えるということなんです。

次に、木星を見ていきます。

木星が魚座に入っている時期が、2022年12月20日までなので、その後はね牡羊座つまりこれも新しい時代に入っていきます。

なのでこの2022年12月20日までに、地震が起きるという可能性は、とても高いのではないかなと考えています。

そして限界を表す星「土星」というのがあるんですが、土星が2026年2月14日には、魚座から牡羊座に入ります。

なので2022年12月20日までに、地震が起きなかったとしても2026年2月14日までには、何らかの大きな地震が起きてしまいそうだな、というふうに見て取れます。

ここから考えると、2022年12月20日までには大きな地震が起きて、3年くらいかけて復興をして、2026年1月28日から新しい時代に入っていくというのが、占星術から見た時代予測です。

この巨大地震が2022年12月20日までに起きなかったとしても、2026年2月14日までには何らかの巨大地震のようなものが起きてきそうだな、ということも占星術的観点からは分かるということなんです。

歴史的予測

では、歴史的な観点から考えていきましょう。

感染症が来る、地震が来る、不況が来る、戦争が来るでワンセットです。

1919年には、スペイン風邪のパンデミックがありました。
1923年には関東大震災があって、不況が来て戦争に突入していきました。

すでに2019年12月にコロナが来ています。
次は巨大地震が怖い!と思ってください。

今、囁かれているのは、コロナバブルは必ず来て、そして必ず弾けるということです。

コロナバブルとは何か?と言うと、今コロナで、みんな我慢していますよね。

お金を使うのを我慢しています。

では、もしコロナが収まったら、どうなるんだ?と言うと、もう堰を切ったようにお金を人は使い始めるんじゃないか、と言われています。

ということは、そこで経済が活性化してコロナバブルが起きるのではないか?そして、すぐに、ちょっとお金使いすぎたなと気が付いて、消費をみんながやめてしまう

ここでコロナバブルが弾けるというわけです。
なぜ今コロナなのに株が上がっているんだ?と思っている方多いと思います。

なぜかと言うと、多くのお金持ちはこの後にコロナバブルが起きるぞ!と思っているからです。

すでにコロナバブルは徐々に始まっている、ということなんです。

ということは、コロナが収束するよりも前のタイミングで巨大地震が起きる、ということは十分に警戒しておかなければいけません。

さらにはスペイン風邪が1919年、関東大震災が1923年と感染症が来てから4年後に巨大地震が来ています。

そして、それからちょうど100年後の2019年にコロナが来ました。

ということは、巨大地震がその4年後の2023年であるというところを軸に、その前後2年くらいを考えておくと巨大地震にうまく警戒できるのではないか、と思います。

スピリチュアル的に考えても、歴史的に考えても2023年プラスマイナス2年が巨大地震は危険だな、ということになるでしょう。

今は、もう2021年です。

コロナは、すでに来ています。

ということは、今あなたがすべきことは巨大地震への対策だ、と思ってください。

では、具体的にあなたがすべきことは何か?というと2つだけです。

1つは1ヶ月分の備蓄、もう1つが家から一歩も出ないでできる、ビジネスモデルの構築です。

1ヶ月分の備蓄に関しては、1人1日2リットルの水が必要です。

30日分30本のペットボトル家にあるでしょうか?

4人家族の方は、120本分のペットボトル家にありますでしょうか?

備蓄に関する動画もこちらにありますので、是非ご覧ください。

そして家から一歩も出ないでできる、ビジネスモデルの構築、これも大切です。

地震で家から出られない、それでも人はお金を稼がないと生きていけません。

人には生まれつき、これをすれば成功するという、スイートスポットが3つあるというふうに言われています。

これがスイートスポット理論です。

錦織圭選手は、テニスをしたから成功したけれども、ゴルフだったら、きっと成功できなかったでしょう。

松山英樹選手は、ゴルフだったからマスターズで優勝できましたけれども、テニスだったら?ラグビーだったら?と言うと、上手くいかなかったと思います。

あなたにとっては何がスイートスポットなのか、今のうちに知っておきましょう。

こちらのスイートスポット理論の動画もありますので、まだ観ていないという方は是非ご覧ください。

地震が起きても大丈夫なように、今のうちにスイートスポットを知っておく、これがとても重要なんです。

地震が来ても、お金を稼ぎ続けることができる、そんなビジネスモデルを是非あなたも持っておきましょう。

今回は神回!必見!南海トラフ地震はいつ起きるのか?というテーマでお届けしました。

人生を変える3つのポイント

①南海トラフ地震が起きるメカニズムとは?

②論理的な予測 海面の高さから考えると2035年プラスマイナス5年だ

③スピリチュアル的な予測 歴史的な予測から考えると2023年プラスマイナス2年かもしれないということをお話ししました

今回もご視聴ありがとうございました。

人生を変える学びがあったという方は、高評価とチャンネル登録、そして良かったよ!というふうにコメントに残してください。

【人生が変わる8分】長野の法則

人生は変えられる、石井貴士です。

今すぐに人生を変えたい!もう待てない!という方は、こちらをクリックして無料メールセミナー人生を変える7つの魔法に、今すぐご登録ください。

登録するだけで、特典動画も見られるようになります。

今回は長野の法則がついに証明!三陸沖で起きた地震は、長野の地震を誘発することが分かった!というテーマでお届けします。

チャンネル登録がまだの方は、是非チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

この動画を観ることであなたが得られる未来、それは長野の法則がついに立証されたということが分かる、という未来です。

立証されたと言うか、論文が発表されてほぼ確実だということが分かったようなんです。

東日本大震災が起きた13時間後に、長野県の北部・栄村で震度6強の地震がありました。

果たして東日本大震災は、長野県の地震を誘発したのか、この件に関して10年間研究されていたんですが、今回、京都大学と筑波大学の研究チームが、ついにこの論争にピリオドを打った!ということで、長野の法則について今回はお話していきます。

是非、最後までご覧ください。

まずは、結論からいきましょう。

今回の動画から学べる、人生を変える3つのポイント。

①長野の法則とは

②長野の法則が証明されたって本当!?

③今後も三陸沖の地震が来た後は長野に警戒が必要だ!

ということをお話していきます

今回、なぜこの動画を撮ろうと思ったのかと言うと、長野の法則に関する論文が、4月16日 イギリスの科学誌Scientific Reportsに掲載されたからです。

離れた場所での地震というのは、独立して起きているので、関連性はない 誘発はしないというのが、科学的な見解というふうになっています。

トカラ列島で地震が起きたら、巨大地震を誘発するというのは「ない」です。これはデマだということです。

そして南太平洋で地震が起きたら、日本で巨大地震が起きるというバヌアツの法則、これもデマです。

ですが三陸沖で地震が起きたら、長野で地震が起きたという長野の法則に関しては、正しいことがどうやら証明された、ということなんです。

なんと長野の法則に関しては、デマではなく、科学的に正しかったのではないか、ということが発表されたので、今回お知らせしていきます。

では人生を変える3つのポイント、具体的に一つ一つ見ていきましょう。

①長野の法則とは

ということなんですが、長野の法則というのは、三陸沖で地震が起きたら
長野県でも地震が起きる
、というものです。

通常、離れた場所での地震というのは、相関関係はないというふうにされています。

なぜかと言うと、日本中いたるところで地震が起きているので、それぞれに関連性というのはなくてもうそれぞれとにかく起きているんだ、ということなわけでそんな中、東日本大震災があった。

3月11日 14時46分その13時間後に、長野県北部の栄村でマグニチュード6.7、震度6強の地震があったんです。

東日本大震災の津波のインパクトが、あまりにも凄すぎたために栄村でも甚大な被害があったんですけれども、あまり覚えられていないんです。

これは13時間後だったので、さすがに関係性があるのではないかということで、2011年から2021年まで、10年間謎だったので研究が進められてきたんです。

本来、遠く離れた地震には相関関係はない、というのが当たり前なんですけども、もしこれ相関関係が「ある」ということになれば、また三陸沖で大きな地震があった時にその後、長野県で警戒が必要だ!ということになるわけです。

なので大変重要な研究だとされてきました。

その研究結果が、ついに2021年4月16日に発表されたんです。

②長野の法則が証明されたって本当!?

ということなんですが、2021年4月16日に京都大学と筑波大学の研究チームの論文が、イギリスの科学誌Scientific Reportsに掲載されました。

京都大学理学研究科のエネスク ボグダン准教授の研究チームは、防災科学技術研究所の地震観測網の記録をもとに、埋もれて確認されていなかった地震というものを分析いたしました。

すると従来わかっていた数の95倍の微小地震に、微小というのはものすごく小さい地震ということですね。

この微小地震を検出して、長野県北部地震の震源から南西2キロの線上に伸びて小さな地震が分布していることを、明らかにしたんです。

この微小地震ですが、東日本大震災の24分後から確認できたということなんです。

そして地下の断層が、地表に大きな揺れをもたらさないままゆっくりとずれ動く現象である。ゆっくりすべり、というものを誘発したと考えられるということなんです。

エネスク准教授は、東北沖の地震と余震による地震が、遠く離れた長野県の地震活動に影響している可能性が示された、海溝型の大地震の後に広域の地震における防災を考える上でも重要な成果だというふうに話しています。

つまり分かりやすく言うと、海溝型の地震であった東日本大震災。これが「ゆっくりすべり」を誘発して、内陸型の地震である長野県北部地震を引き起こした可能性がある、ということなんです。

あくまで科学誌に、論文が掲載されたというだけで長野の法則が解明された、証明されたと言い切っていいのかどうかは、何とも言えません。

ですが、この東日本大震災から13時間後の長野県北部地震に関しては、「ゆっくりすべり」からの誘発は確認されたということは確かなようです。

③今後も三陸沖の地震が来た後は長野の地震に警戒が必要だ!

ということなんですが、今回この論文が発表されたことで、少なくとも三陸沖で地震が起きたら「ゆっくりすべり」が起きて、長野県で地震が起きる可能性がある、ということが示されました。

とは言え他のケースで、全ての地震が他の地震を誘発する、というわけではないので、
くれぐれもそこは勘違いしないでください。

通常、地震というのは、それぞれの場所で関係なく起こる、というふうにされています。

あくまで東日本大震災から13時間後の長野県北部地震に関しては、そうだったということがどうやら分かったようです。

一度あることは二度あるとも言えますので、今後も三陸沖で地震が起きたらその後、長野県の方は、警戒をする必要があると思います。

地震に関して、あなたが準備できることは2つです。

1つは1ヶ月分の備蓄ですね、そしてもう1つが家から一歩も出ないでできるビジネスモデルの構築です。

1ヶ月分の備蓄は、こちらの備蓄の動画で是非、確認してください。

水は1日1人2リットル、一人暮らしの方は家にペットボトル30本あるでしょうか?

そして4人家族の方、家にペットボトル120本もあるでしょうか?

まず水は是非、用意しておいてください。

そして、家から一歩も出ないでいいビジネスモデルの構築、地震が起きてもお金稼がなければいけません。

もう地震が起きてもね、いっぱい資産があって大丈夫だ!という方はいいと思うんですけれども、ほとんどの方がそうではないと思います。

自宅にいながらできるビジネスモデル、つくっておきましょう。

その時に大切なのは、あなたは、どうしたら成功できるのか、というスイートスポットを知っておくことです。

人には生まれつき、3つのスイートスポットがあって、その3つの職業をやれば成功するけれども、それ以外の仕事をやっても成功しない。

これがスイートスポット理論です。こちらの動画も是非ご覧ください。

今回は長野の法則がついに証明!三陸沖で起きた地震は長野の地震を誘発することが分かった!というテーマでお伝えしました。

人生を変える3つのポイント

①長野の法則とは

②長野の法則が証明されたって本当!?

③今後も三陸沖の地震が来た後は長野の地震に警戒が必要だ!ということをお話ししました

今回も、ご視聴ありがとうございました。

人生を変える学びがあったという方は、高評価とチャンネル登録そして良かったよ!というコメントも是非コメント欄に残してください。

【人生が変わる9分】世界初!インドの二重変異株とは? ついに日本でも確認!分かりやすく解説します。

人生は変えられる、 石井貴士です。

今すぐに人生を変えたい!もう待てない!という方は、こちらの無料メールセミナー人生を変える7つの魔法に、今すぐご登録ください。

ご登録いただくと、特典動画も観られるようになります。

今回は、世界初!インドの二重変異株とは?インドの変異株がついに日本でも確認された!というテーマでお届けしていきます。

チャンネル登録がまだの方は、是非チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

この動画を観ることであなたが得られる未来、それは2021年5月現在の新型コロナウイルスの最新動向が分かる!という未来です。

今、日本国内のコロナは、イギリスの変異株が、大阪で8割 東京で4割 愛知で6割だと言われています。

そして怖いのは、さらに感染力が強いインドの変異株です。

インドでは、1日に感染者数が35万人、3日で100万人が感染したというふうに言われていて、日本にも入ってきたということですので、警戒していただければと思いますので、是非この動画 最後までご覧ください。

まずは結論からいきましょう。

人生を変える3つのポイント

①日本ではイギリスの変異株に置き換わる可能性が指摘されている

②インドの変異株は感染力が強い 一番警戒すべきだ!と言われているのがこれだ

③コロナの収束時期は、どんどん先延ばしになっていくのか?見通しを語る

ということをお話していきます

今回なぜこの動画を撮ろうと思ったのかと言うと、インドの変異株がついに日本国内でも確認されたと報道されたからです。

今、世界で一番感染力が強いとされているのが、インドの変異株です。

しかも世界で初めて確認された、二重変異株というふうに言われています。

二重変異株とは何なのか?この動画でいち早く、一番わかりやすくお伝えしていきます。

では人生を変える3つのポイント、具体的に一つ一つ見ていきましょう。

①日本では、イギリスの変異株に置き換わる可能性が指摘されている

ということなんですが、今、日本国内で猛威を振るっているのが、イギリスの変異株「N501Y」と呼ばれるものです。

従来よりも感染力が、1.32倍高いと言われています。

0歳から17歳までの人に感染する確率も、従来のコロナよりも2倍近い。基礎疾患がない人も、重症化する恐れがある。

2020年10月以降、イギリスではほぼ全てのコロナがこの「N501Y」に置き換わった、ということです。

今の日本もイギリスの変異株が、大阪で8割 東京で4割 愛知で6割だ、と言われています。

5月には日本国内の9割が、イギリスの変異株「N501Y」に置き換わるだろう、と推測されていたんです。

変異株、変異株と言うけれども、どこの国のどんな変異株なのか、ということまで理解していたという方は少ないのではないかと思います。

イギリスの変異株「N501Y」という名前で、感染力は1.32倍、若い人も感染する、そして5月には、9割が日本国内では「N501Y」になる、という予測もされているんです。

そんな中に何が起きたのかと言うと、二重変異株というふうに言われるインドの変異株が、4月26日で21件、日本国内でも確認されたんです。

②インドの変異株は感染力が強い 一番警戒すべきだ!と言われているのがこれだ

という話をしていきたいんですが、今、日本国内の状況としては、2021年5月に9割がイギリスの変異株に置き換わりそうだ、というふうに言われています。

これは残念ながら避けられそうにありません。

そしてそのタイミングで、インドの変異株が日本でも確認されたんです。

今インドではどうなってるのか?というと、1日に35万人、3日で100万人の感染者が出たということで、とんでもないことになっているんです。

というのも、「B.1.617」という変異株が、2020年10月に発見されました。

そこから「E484Q」変異「L452R」変異という2つの変異が、コロナウイルスで確認されたんです。

これが、二重変異です。

1つのコロナウイルスに、「E484Q」変異と「L452R」変異、2つの変異が起きているということなんです。

「E484Q」変異というのは、南アフリカ型、ブラジル型に見られる、「E484K」変異と似ている変異だということで、ワクチンが効きにくくなる可能性があって、一度コロナにかかっても、もう1回かかってしまう可能性が高くなる変異のことです。

そして「L452R」変異というのは、カリフォルニア州で確認された変異で、感染力が増加する変異のことです。

この2つの変異がインドの変異株に確認された、ということなんです。

変異株というのは、世界中で出てきているんですけれども、二重変異が確認されたのは、このインド変異株が世界初だということで、世界中で警戒が強まっているんです。

そんな中、インドでは、3日間で感染者数が100万人、死者数が1万人近くになったんです。

では、なぜそんなことになったのかというと、4月の上旬に500万人の巡礼者が集まった祭典「クンブ・メーラ」というものが行われた、ということなんです。

「クンブ・メーラ」というのは、ヒンズー教の聖地4か所を巡るもので、12年に一度開かれるインド最大の巡礼行事です。

今年のクンブ・メーラは、少なくとも500万人が集まった、というふうに言われていて、特に感染対策も徹底していなかった、ということなんです。

500万人が集まって密になった、それはもうクラスターが起きるに決まっているじゃないですか。

それで、3日で500万人のうちの100万人が感染して、1万人近くの方が亡くなった、ということなんです。

これだけ密になるな!密になるな!と言っているのに、500万人が密になって、100万人の方が感染した、ということなわけですよ。

何をやっているんですか!インド政府は!さすがに100万人の感染者が一気に現れたら、そこからコロナウイルスが、 世界中に広がっていくのではないか?と言われているんです。

③コロナの収束時期は、どんどん先延ばしになっていくのか?見通しを語る

ということなんですが、コロナの収束時期ヨーロッパ型のコロナということに関して言えば、2021年12月に収束する可能性が高いです。

イギリス変異株ではなく、通常のヨーロッパ型です。

武漢型のコロナは、2021年3月には、すでに収束しているというふうに思っていて、そして次に流行したヨーロッパ型、これが2021年12月に収束するだろうと、で、これはスペイン風邪の収束時期から比較すると、現れてから1年半で収束していきますので、イギリスの変異株に関しても、2020年12月に始まっているので収束時期は2022年6月かな、というふうに比較すると見て取れます。

インドの変異株に関しては、2020年10月に始まっているので収束時期は2022年3月かと、ざっくりではありますが予測できます。

現時点でイギリスの変異株が、日本では9割になって置き換わっていくというふうに言われていますので、日本におけるコロナの収束時期というのは、スペイン風邪と同じだというふうに考えると、2022年6月ということになります。

そしてインドの変異株も現れて、イギリスの変異株と同時進行していくのか、それともインド株にまた置き換わってしまうのか、というのはまだ分かりません。

ここからまた更なる変異株が現れる、という可能性もあります。

コロナの収束時期は、このまま押さえ込むことができたとしても、来年2022年3月から6月の間、ということにはなりそうなんですが、また新たな変異株が出てきたら長引きそうだというふうに思っておいてください。

そんな中、大切なのは何かというと、家から一歩も出ないでもできるビジネスモデルの構築です。

人は、この3つの職業をやれば成功するというスイートスポットがあるというふうに言われています。

スイートスポット理論の動画、まだ観ていないという方は是非ご覧ください。

たとえコロナが1年長引いたとしても、2年長引いたとしても、稼ぎ続けることができるようなビジネスモデル、1日も早くつくっていただきたいと思います。

そのためにはスイートスポットを知るのが一番ですので、是非、スイートスポットを見つけるぞ!と決意していただければと思います。

今回は世界初!インドの二重変異株とは?インドの変異株がついに日本でも確認された!というテーマでお届けしました。

人生を変える3つのポイント

①日本ではイギリスの変異株に置き換わる可能性が指摘されている

②インドの変異株は感染力が強い 一番警戒すべきだ!と言われているのがこれだ

③コロナの収束時期は、どんどん先延ばしになっていくのか?見通しを語るということをお話しました

今回も、ご視聴ありがとうございました。

人生を変える学びがあったという方は、高評価とチャンネル登録、そして良かったよ!というコメントも是非、残してください。