投稿日: カテゴリー オフィシャルブログ

4月11日12日参加がラストチャンス!1分間勉強法合宿は値上げします。

桜

こんにちは

ニコニコ

秘書室の弥生です

音譜

今日から4月ですね

ケーキ

4月はスタッフの金澤さんと、私の誕生日の月なんですよ~

おめでとうございます~(自分で言ってしまった)

いやそれもそのはず、私 誕生日が早いことで、

あせる

学生時代あまり友達に祝って貰った経験がなくて・・・

終業式でクラスがバラバラになった後、

次はどのクラスになるのかな・・・なんてドキドキしている頃に

誕生日がやってきてしまうので

叫び

その後仲良くなる友達に誕生日を聞かれても、終わってた

という淋しい経験の持ち主です。

学生時代は同じ学年の皆が年下。というのも、

しょぼん

なんだかな~と思っていました

ガーン

得なのは、自動車免許取得が早いことくらいですよね~

ラブラブ

そんな、4月に生まれの私ですが、どうぞこれからも宜しくお願いします

プレゼント

あ、プレゼントは、いつでもお待ちしておりますからね

にひひ

なんちゃって~

さて、さて、本題ですが、

1分間勉強法の合宿ですが、次回から値上げする事が決定致しました。

なんと、21万円→27万円と6万円の値上げです。

うわ~。びっくり。びっくり。

いつか来ようかな・・・と思っていた方は更にハードルが高く感じてしまうの

DASH!

ではないか心配な所ではありますが・・・

アップ

石井さんの情報量も以前より、かなりレベルアップしている訳でして・・・

耳

最近は、セミナー中、追加追加で役立つ情報を提供して下さっていた

というのも事実ですし。

満を持して といったところでしょうか。

その辺りはご理解頂けますと幸いです。

値上げ前のラストチャンス!!

4月11日(土)12日(日)の合宿ですが、あと8名空きがございます。

是非、我こそは!という方のご連絡お待ちしております~。

↓お申し込みはこちら↓

1分間勉強法2日間集中マスター合宿

パー

それでは、この辺で~~

マイナビニュース、本日より連日掲載されます。

桜

こんにちは

にひひ

秘書室の弥生です

本日より3日間、マイナビニュースに石井さんの記事が

!!

連日掲載されます

今回の記事内容は

本

『新入社員のためのノート術』です

https://news.mynavi.jp/series/1minnote/001/

第1回目の本日は、

【準備編】ビジネスで本当に役立つ文房具

について書かれていました

新入社員の方はマストで

目

是非、チェックして頂き、活用して頂きたいですね

参考になっている書籍は

『1分間ノート術』です。

https://tinyurl.com/pfqlfyb

パー

ではこの辺で~

人生予備校4月号の収録と目黒川のお花見

桜

こんにちは

ニコニコ

秘書室の弥生です

桜

桜が満開ですね~~~

いつも、人生予備校の収録を中目黒のスタジオで行っているのですが、

この日は平日にも関わらず、中目黒は朝から沢山の人で賑わっていました。

自動改札機の側に駅員さんが立って、交通整理をされていたくらい・・・

人混みをかき分けて、中目黒のスタジオに入り

人生予備校4月号の収録をしてきたわけですが・・・

今回は、石井さんが、酵素断食というダイエット合宿後だった

ということもあり、その話からのスタート。

今回も、笑いアリ、真面目アリで収録して来ましたよ。

私は「ダイエット合宿」と聞くと、

エアロビクスやって~、走って~、みたいなのを想像していたんですが、、

どうやら石井さんが行かれた酵素断食は

アップ

いわゆるセレブ系だったそうです

朝は庭を散歩・・・昼間はエステ三昧・・・

「え~~~めっちゃ羨ましいんですけど。」

目

そんなダイエット合宿があるんですね

しかも、さすが終日エステ三昧だっただけあって、40代男性とは思えない

!!

肌ツヤになって帰ってきているではありませんか笑

これで気になるお値段は

2泊3日の合宿で14万くらいだそうです。

(コースによって安いのもアリ)

「え~~2泊3日でエステ三昧でこの値段、安い!!!」

あせる

あ、でもこれ、別にお店の宣伝ではございませんので・・・

ご紹介はしませんが、気になる方は石井さんに直接聞いて下さい。笑

さて、人生予備校4月号は

「新しく新生活を迎えるにあたっての悩み」を募集しました。

4月から新生活を迎えるのは、やはり学生の方が多かったようですね。

・クラス替えで、友達が出来るか心配

・東京に出てくるのに言葉が不安

・将来の進路、職業の選び方

・就職活動のモチベーション維持について

などについてのご投稿頂きました。

社会人の方からも、

・自分のキャラ設定について

・新人教育担当の心構えとは

・家族を亡くした、この後について

・環境変化が無いのが悩み

・離婚しそう・・・

などを頂きまして、

これらの質問に、石井がズバリ解決策を話していました。

いやいや、いつも収録をしていて、

「石井さんのここが、すごいな~」と思うのが、

頂くご質問の文章を見て、相手の本質をついている所なんです。

そうは書いてるけどホントはこう思ってるんじゃないの?

ってとこを突いてるんですよね。

だから恐らく、ご投稿下さった方は、

石井さんの解決策を聞いて、「はっ」とされるのではないでしょうか。

ご自分が見えない部分への気付きがあると思うんです。

文章にも現れるんですね~。。。

(ひょえ~~こわい、こわい)←私の心の声

内容によっては、

誰にも相談出来ないような話もあるかもしれませんし、

人に言うのは恥ずかしいからと思って遠慮されている方もいらっしゃると思います。

でも、

誰かに話してみる勇気って、とても大事だし、

誰に話すかは、もっと大事だと思うんです。

人生予備校が、あなたの抱えている悩みを、

いい方向に解決出来る場所であったらいいな・・・

と思っています。

ラブラブ

是非、来月もご投稿お待ちしておりますね

収録後は、中目黒の桜を見に行きました。

風に吹かれて、ひらひらと舞う、薄いピンクの花びらが、とても綺麗でした。

では、この辺で~