雷火豊(らいかほう)

雷火豊(らいかほう)初爻

エネルギーに満ち、さまざまなものに恵まれる卦ですが、これはその始めなので、まだ勢いが十分ではないことを示します。あなたと同じ志を持つ年上の人がいるはずですから、その人と力を合わせると吉。相手から認められ、才能発揮のチャンスにもつながります。

雷火豊(らいかほう)2爻

日中に暗くなって星が出るという爻(こう)。誠意を表しても、相手は見てくれないときです。誤解されることが多いので、よけいなことをしないようにしましょう。もし、不信の目で見られることがあっても短気を起こさず、態度を一貫していれば疑いは晴れます。

雷火豊(らいかほう)3爻

辺りが暗く、志が正しくても忠義のない者と見られ、右ひじを折る苦労をするというストーリーの爻(こう)です。誤解され、物事が進まない暗示。仲間に裏切られるといったこともあるかもしれません。被害を最小限に抑えることを考えてください。

雷火豊(らいかほう)4爻

周辺が暗く、身動きが取れないことを示します。物事を見通す力のある人の助けを借りるといいでしょう。特に、自分より若い人の意見を積極的に取り入れ、独断を避けるのが賢明です。息詰まったら場所を変えてみるなど、発想の転換も効果的です。

雷火豊(らいかほう)5爻

基本的に好調運の中ではありますが、あなたひとりで安泰とは言えません。しかし、右腕と呼べる人間を信頼し、考えをよく聞きながら事を起こせばうまくいくときです。いつも以上にポジティブな言動や華やかな雰囲気を心がけると、なおいいでしょう。

雷火豊(らいかほう)上爻

自分の家を天に届くまでの巨大なものにしようとして、そこに人が住まず、凋落するというストーリーです。つまり、奢り高ぶっているので、人も信頼も得られず、凶というものです。勢いに乗りすぎると失敗の恐れがありますので注意を。過去の栄光にこだわらないこと。

雷沢歸妹(らいたくきまい)

雷沢歸妹(らいたくきまい)初爻

受け身であるべき少女が長男を追いかけるのは、性も順もルールと異なり、不都合というストーリーです。現代に当てはめるなら、自己中心的になってはいけないということ。立場をわきまえ、縁の下の力持ちになってパートナーを支えると安泰です。

雷沢歸妹(らいたくきまい)2爻

全体を見渡す力があるときだが、目を細めて曖昧に見るのがいい、また、見ないふりをするのが望ましいことを示します。多くを求めず、控えめにすることを促すものです。志の低い人間と関わり合うことになっても、今は黙って従うのが無難。

雷沢歸妹(らいたくきまい)3爻

心がけが悪いために、人に認められないことを示します。たとえば、媚を売るとか、甘い言葉で籠絡しようとすると、かえって軽蔑され、物事がうまくいかないということです。目先のことに惑わされないようにしましょう。欲望に負けることも戒めています。

雷沢歸妹(らいたくきまい)4爻

時機を見誤ったものの、結婚しないわけではない女性。良い配偶者の出現を身を慎んで待っているというストーリーです。焦らず、冷静になって、チャンスを待つべきという意味になります。急げば失敗しますが、待てば大きな幸福を得ます。

雷沢歸妹(らいたくきまい)5爻

王が妹を嫁がせるとき、質素な衣服を着せることを示します。実質を伴わない外見だけの飾りは捨て、素の姿でいるほうが幸運を得ます。才能や力をひけらかさない謙虚な姿勢も望ましいとされます。ひとかどの存在ならば、そのようにしても尊さがにじみ出るものですから。

雷沢歸妹(らいたくきまい)上爻

婚姻に必要なものが揃わないので、夫婦としての実体がなく、凶であるという爻(こう)です。人間関係では、相手に誠意が見られず、悔しい思いをする暗示。また、見込み違いや騙されることが起こりがちです。十分注意しなければなりません。

風山漸(ふうざんぜん)

風山漸(ふうざんぜん)初爻

歩みを止めていた期間が過ぎ、ゆっくりと動き出すという卦です。その中でこの爻(こう)は、幼鳥がまだ飛び立てず、それを助けるものもない様子を意味します。今は、うまくいかなくても仕方ない状況です。徐々に力がついていきますから、羽ばたく準備を怠りなく。

風山漸(ふうざんぜん)2爻

雁が岩の上で食事をしていることを示します。のんびりとできる平和な時間が訪れました。そのまま、心身の休養が肝心、英気を養うときと解釈できます。また、少しずつ好調運に向かうものの、今は進むときではないとも言えます。

風山漸(ふうざんぜん)3爻

水鳥は陸には住めない、すなわち、道に外れたことをしてはならないという意味です。正しい道を進み、守るべき手順を変えないことが大切です。自分を過信して、ルールを無視すれば、信用を失います。異性問題にも注意を。

風山漸(ふうざんぜん)4爻

水かきのある鳥は、木の上に留まりにくいが、平らな場所を見つければ落ちないことを示します。ポジションは上がるけれど、それなりの苦労があるでしょう。また、不安定さはあるものの、現状維持に努め、なんとかバランスが取れるとも解釈できます。

風山漸(ふうざんぜん)5爻

高い丘に雁のつがいが行き、妨害するものもあったが、無事結ばれることを示します。アクシデントが起こったり横やりが入ったりしますが、じきに運気は好転するでしょう。物事を急いではなりません。何事も根気よく、丁寧に。

風山漸(ふうざんぜん)上爻

この爻(こう)は、384種の中でもトップクラスの良いものです。雁が列をつくって乱れずに、悠然と大空を飛んでいる姿を示します。規則を守り、立場をわきまえ、きちんとした様子に幸福が訪れるということ。今、行うことは、のちのちまで語り継がれる功績となるでしょう。